お話を伺ってみると、負けず嫌いな一面や仕事も家庭も手を抜かないストイックなところが浮き彫りになり、気づいたらインタビューする側が相談に乗ってもらってしまっていたくらい、頼れる姉御キャラでもありました。
積み重ねた挑戦を刻んだ手が、まだ見ぬ未来をひらく。
改めて見つめ直した強み
今回の取材をきっかけに、NEUROスタジオ東京の強みについて改めて話し合ってくださったという先生。(真摯なお人柄がこんなところにも表れていますね。)
一言で言うなら”経験豊富な””女性”のセラピストのみで構成されていること。実際の利用者さまの声として、「女性にみてもらえるのは安心。(男性に担当してもらった時に)力加減の部分であったり、少し威圧的に感じてしまい怖かった経験がある」といったものもあるそうです。特に同性の方にとっては、誰が担当になっても同性であることがひとつ安心材料になるかもしれませんね。
また、このNEUROスタジオは大阪にも店舗がありますが、所属セラピストが全員ボバース概念を追求し社内が一体となって研鑽を続けていて、そういった文化が根付いていることも強みだと改めて感じたのだそう。
東京スタジオならではの強みは?
そうなると気になるのは、やはり”ここ”ならではのポイント。ボバースのコンセプトそのものはリハビリを受けられる方にとってはちょっとわかりにくい。そこで、NEUROスタジオに所属している方の中でも、豊嶋先生は他の方とどんなところが違うのか?そんなことを聞いてみました。
これも一言で言うなら”急性期の大学病院での濃密な経験”。あらゆる診療科からリハビリの依頼が舞い込み、大学病院ならではのハイリスクであったり他に似た症例がなかったりと、お一人お一人にとってのベストをチームでとことん考える、という機会が他の環境に比べて圧倒的に多かったことがわかります。多くの観察や経験から得たシックスセンスのようなものが、放っておいてはいけない不調や訴えに自然と働くことも。そして、目まぐるしい毎日の中でも、チームを巻き込むことで時間や目標がうまく管理できるようになっていったとおっしゃいます。
Aさん
Coming soon..
Bさん
Coming soon..
料金プラン
¥6,000
(75分)(税込)
まずはお得な初回体験を。
¥17,000
(1回60分)(税込)
設備が整った環境でリハビリしたい方におすすめ。
¥22,000
(1回75分)(税込)
交通費込み(往復30分以内)
馴染んだ環境で集中したい方におすすめ。
移動時間が上記を超える場合ご相談ください。
施設情報
施設名 | NEUROスタジオ東京スタジオ |
定休日 | なし(営業カレンダーを見る) |
所在 | 東京都中野区本町6丁目31番2号 グリーン中野本町102号室(地図を開く) |
最寄り駅・バス停 | JR丸の内線「新中野」(550m) |
駐車場 | なし(乗降スペースはあり) |
バリアフリー対応 | あり |
支払い方法 | 現金、Airペイ |
WEBサイト | https://www.ilneurostudio.com |
電話番号 | 080-4942-5223 |
その他施設特徴
個室 | なし |
スタッフ数 | 2名 |
返金制度 | なし |
歩行スペース | あり(9m) |
ロボット | なし |
認定・専門療法士 | 認定PT(脳卒中)2名 |
学位 | なし |
民間資格 | あり(Bobath上級講習会修了2名) |
その他特記 |
営業カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 | 9:30 – 17:30 |
※年末年始を除く
初回ご利用までの流れ

①お問い合わせ
ホームページの問い合わせフォーム、もしくはお電話にて初回体験のご希望をお伝えください。

②ご予約
見学または体験の希望をお伺いし、日程調整を行います。

③体験
カウンセリングや簡単な評価を行い、リハビリを体験いただきます。
当日は動きやすい服装のお着替え、靴、身分証明書をご持参ください。
背術後は、お身体の評価結果をこれまでの研究報告と照らし合わせ、どのようなリハビリプログラムが必要かをお伝えさせていただきます。施術やリハビリプログラムにご納得いただきましたら、次回以降のリハビリ計画をご説明させていただきます。
※ご利用に関するお問い合わせは、施設へ直接お願いいたします。