今回取材に応じてくださったのは、そんな文化を率先して作ってこられた脇坂成重先生です。院内外を巻き込む大きなプロジェクトをいくつも同時並行されていて、患者さんやスタッフからの声かけ、そして外部の方からの電話も途切れなかったりと大忙しであろうにも関わらず、一つ一つの言葉を常にゆったりていねいに発されるので、なんともいえない安心感があります。気づけば心の奥底に秘めた思いも引き出されてしまうかも?
施設のPRポイント
リハビリテーション医による診察
シンプルに「病院が母体だから安心、お医者さんがみてくれるから安心」と言った利用者さまの声もあるようですが、ドクターによる予後予測に基づき、お一人おひとり個別の目標設定が行える点がこちらの施設の大きな強みだと考えられます。医師の診察を通して、病態や症状が一定期間後どのようになっているかの予測をご本人含めチームで共有することができるからこそ、最適なリハビリプランを提供すること、そしてそれに納得して全力で取り組むことができるのです。想定した通りにリハビリが進まないプレッシャーを受け止める責任感と、そしてそれを跳ね除ける知識や経験があるから自信を持って提示できるのでしょう。
「ここなら安心だ」と感じられる背景には、医師の見立てに基づいたより専門的なリハビリが受けられるからだといえそうです。
先端医療機器とSACRA研究員
こちらの施設では、産官学連携を含む医療機器の開発を積極的に行っています。こちらでしか扱っていない手指のロボット(写真:Narem)をはじめ、すでに商品化・特許取得済みのものなど、最先端の医療機器をフル活用したリハビリを体験することができます。また、そういった院内での機器開発や外部企業などとの共同開発、臨床現場での効果検証の役割を担っている、SACRA研究センターの研究員によるリハビリを受けられる「エグゼクティブコース」も24年10月に新登場したとのこと。
先端機器の扱いに慣れているだけでなく、日頃から大量のデータに触れ知見を現場に活かすことができるスタッフさんにみてもらえるのは心強いですね。初回から継続的にデータとして可視化することで、目標に対するリハビリ効果もきっちり説明してもらえます。
Motto!に込めた思い
「もっと〇〇したい」「もっと〇〇のようになりたい」それぞれの思いでリハビリの機会を探している方は多いと思います。言葉として表現されている思いだけでなく、利用される方がご自身でも気づいていないような「もっと」を引き出し、どんどん形にしていくのが自分の役割だと話す脇坂先生。例えば、つきたい仕事につけていない人が多くいる現状に対しては就労支援を。海外からも最先端のリハビリを体験してもらえるよう医療×ツーリズムを。
その思いは、機能改善を図る練習方法にも表れており、漫然と反復練習を繰り返すのでなく、意図を持った課題指向型の練習が中心だそう(例えば、ただ指を曲げ伸ばしするのでなく、目の前のカップを掴むという意図を持った動きを取り入れる)。身体機能そのものの改善に誰よりもこだわりながらも、その先の「もっと」を見据えた目標も、一緒に走りながら探してくれる頼もしさがあります。
Aさん
Coming soon..
Bさん
Coming soon..
料金プラン
¥0
カウンセリング付き。
初回60分のみ無料で
体験いただけます。
¥99,000
(60分×全12回)(税込)
施設情報
施設名 | 桜十字福岡病院Mottoリハ!! |
定休日 | ー(営業カレンダーを見る) |
所在 | 福岡県福岡市中央区渡辺通3−5−11(地図を開く) |
最寄り駅・バス停 | 地下鉄七隈線「渡辺通駅」(400m) |
駐車場 | なし |
バリアフリー対応 | あり |
支払い方法 | 銀行振込 |
WEBサイト | https://sj-fukuoka.or.jp/reha/motto |
電話番号 | 092‐791‐1108 |
その他施設特徴
個室 | あり |
スタッフ数 | 90名 |
返金制度 | なし |
歩行スペース | あり(50m) |
ロボット | あり(上肢・下肢・手指各種) |
認定・専門療法士 | 認定PT(脳卒中・呼吸・運動器) |
学位 | なし |
民間資格 | あり(3学会合同呼吸療法認定士) |
その他特記 |
営業カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30 – 20:00 | 8:30 – 20:00 | 8:30 – 20:00 | 8:30 – 20:00 | 8:30 – 20:00 | 8:30 – 17:30 | 8:30 – 17:30 |
※完全予約制
※初診は月・金15:30–16:30のみ
初回ご利用までの流れ
①お問い合わせ
メール、LINEもしくはお電話にて無料体験の希望をお伝えください。
②ご予約
見学または体験の希望をお伺いし、日程調整を行います。
③体験
カウンセリングや評価を行い、リハビリを体験いただきます。
※ご利用に関するお問い合わせは、施設へ直接お願いいたします。